このたび、第28期となる来社モニター調査会の第1回を、5月20日および5月29日に開催いたしました。
本年度は、来社および在宅モニターを合わせて400名を超える多数のご応募をいただき、厳正な選考のうえ、54名の来社モニター調査員の方々にご参加いただくこととなりました。第1回目の調査会には、5月20日に30名、5月29日に24名、計54名の皆様にご来社いただきました。
調査会の冒頭では、研究部副部長の中村より本会開催にあたってのご挨拶とともに、当社の概要や取扱商品の紹介をさせていただきました。その後、毎年恒例となっております工場見学および会社案内ビデオをご覧いただきました。
工場見学では、ホットケーキの焼成現場やバター、マーガリンの充填設備などをご案内し、製品の製造環境や工程を実際にご覧いただきました。モニターの皆様からは、機械の動きの速さや品質管理体制の整備に感嘆の声が上がる場面も見受けられました。時間の制約がある中ではありましたが、できる限り多くの現場をご紹介させていただきました。
見学後には、開発途中のバター代替品やナチュラルシュレッドチーズ、クレープなどの試食官能調査にご協力いただきました。モニターの皆様からは、社内の官能評価では得られにくい貴重なご意見を多数いただくことができ、商品にはまだ改良の余地があることを改めて認識いたしました。心より感謝申し上げます。
いただいたご意見は、今後の商品開発において重要な指針となります。「何度も購入して使っていただける商品」の実現を目指し、皆様からのご意見を真摯に受け止め、より良い商品づくりに活かしてまいります。1年間どうぞよろしくお願いいたします。
モニター委員
調査会の冒頭では、研究部副部長の中村より本会開催にあたってのご挨拶とともに、当社の概要や取扱商品の紹介をさせていただきました。その後、毎年恒例となっております工場見学および会社案内ビデオをご覧いただきました。
工場見学では、ホットケーキの焼成現場やバター、マーガリンの充填設備などをご案内し、製品の製造環境や工程を実際にご覧いただきました。モニターの皆様からは、機械の動きの速さや品質管理体制の整備に感嘆の声が上がる場面も見受けられました。時間の制約がある中ではありましたが、できる限り多くの現場をご紹介させていただきました。
見学後には、開発途中のバター代替品やナチュラルシュレッドチーズ、クレープなどの試食官能調査にご協力いただきました。モニターの皆様からは、社内の官能評価では得られにくい貴重なご意見を多数いただくことができ、商品にはまだ改良の余地があることを改めて認識いたしました。心より感謝申し上げます。
いただいたご意見は、今後の商品開発において重要な指針となります。「何度も購入して使っていただける商品」の実現を目指し、皆様からのご意見を真摯に受け止め、より良い商品づくりに活かしてまいります。1年間どうぞよろしくお願いいたします。
モニター委員