2007年
1位 安倍総理突然辞任し福田政権発足。2位 参議員選挙での自民党の歴史的敗北で民主党が第一党に躍進。
3位 不二家・石屋製菓・赤福・船場吉兆など老舗食品会社の偽装相次ぐ。
4位 社会保険庁で消えた年金記録5000万件。
5位 原油、穀物、レアメタルなど諸資源未曾有の高騰。
6位 地球温暖化で猛暑など世界各地で異常気象。
7位 防衛省守屋前次官夫妻がゴルフ接待など収賄容疑で逮捕。
8位 郵政民営化スタート。
9位 米国サブプライム問題で世界の金融業界に激震。
10位 能登半島沖、新潟県中越沖で大地震発生。
(次) 中日ドラゴンズ53年振りに日本一。
|
2006年
1位 小泉総理任期満了で退任し、安倍新政権発足。2位 北朝鮮核実験実行で世界の孤立を深める。 3位 新ビジネス時代の寵児、堀江貴文、村上世彰逮捕される。 4位 秋篠宮妃紀子様男子出産される。 5位 第一回世界野球大会WBCで王ジャパン優勝。 6位 トリノ冬季オリンピックで荒川静香イナバウアーで金メダル獲得。 7位 小中学校でいじめが蔓延し児童の自殺続発。 8位 プロ野球選手続々と大リーグを目指す。 9位 飲酒運転事故多発で取り締まり強化。 10位 好景気がイザナギ景気を超える。 (次) 夏の甲子園球児(ハンカチ王子など)に全国感動の渦。 |
2005年
1位 衆議員解散で小泉自民党歴史的勝利。2位 JR福知山線で史上最悪の脱線事故。 3位 セパ交流戦、阪神優勝、ロッテアジア一などプロ野球盛り上る。 4位 名古屋での「愛・地球博」が来場者2200万人で大成功。 5位 米国ハリケーン、パキスタン大地震など大規模自然災害多発。 6位 若きIT企業家のM&A旋風で日本的企業風土に変革の兆し。 7位 耐震強度偽装、アスベスト問題など国の管理欠陥次々に露呈。 8位 紀宮清子内親王が東京都職員と御成婚。 9位 イラク、ロンドンなど世界中で自爆テロ収まらず。 10位 株価上昇など日本経済復活。 (次) 幼児、児童の殺害事件が次々に発生。 |
