1. マリンフードトップ >
  2. 知る・見る・楽しむ >
  3. 社内報マリン

社内報マリン

マリンフードでは年に3回社内報を発行しています。社内報の一部の記事をご紹介します。

  • 木次専務 取締役を退任 相談役へ

    社内報「まりん」平成18年4月1日号より 東京支店事務所は、一九六九年品川区勝島一丁目東神倉庫・ス内(約三坪)に事務所借用、一人でスタートしました。一九七一年神田司町二丁目に(約七坪)二階の事務所に三名(内事務員一名)で東京営業所開設。  一九七三年二月渋谷区代々木三丁目米沢ビル(約九坪)二階で社員四名(内事務員一名)。私は一九...

    社内報「まりん」平成18年4月1日号より 東京支店事務所は、一九六九年品川区勝島一丁目東神倉庫・ス内(約三坪)に事務所借用、一人でスタートしました。一九七一年神田司町二丁目に(約七坪)二階の事務所に三...

  • 吉村社長次女 吉村和紗さん全日本ジュニア9位入賞

    社内報「まりん」平成17年12月15日号より 「2005年8月27日 ドイツボルドルフの大会にて」 (1) ジュニア選手権に出場するきっかけは?  本格的に障害乗馬を始めたのは中学に進学してからですが、一週間に3縲怩S日夕方から、騎乗したり、馬の世話をしたりで今年5年目になります。もう高校2年になるし、そろそろ対外試合にも出な...

    社内報「まりん」平成17年12月15日号より 「2005年8月27日 ドイツボルドルフの大会にて」 (1) ジュニア選手権に出場するきっかけは?  本格的に障害乗馬を始めたのは中学に進学してからです...

  • 吉村社長 金沢大学で講義

    社内報「まりん」平成17年12月15日号より 去る11月8日(火)、吉村社長が予てより依頼を受けていた金沢大学の「ベンチャービジネス論」の講義で「事業発展計画書」というテーマで150名の生徒に1時間半の講義を務められました。以下にその時の学生からの感想文の一部をご紹介いたします。 ■ 経済学部 Sさん よくテレビドラマなどで、会...

    社内報「まりん」平成17年12月15日号より 去る11月8日(火)、吉村社長が予てより依頼を受けていた金沢大学の「ベンチャービジネス論」の講義で「事業発展計画書」というテーマで150名の生徒に1時間半...

  • 各部署懇親旅行

    社内報「まりん」平成17年12月15日号より ■ 研究部 魚井 伸悟 今年の研究部は10月14縲・5日の2日間で淡路島へ行きました。初日は全員で定時退社してから出発しました。地場の廻転寿司屋で食べてから公立の宿泊施設へ。温泉に入ってから大部屋でささやかな飲み会をしました。翌日は残念ながら雨でした。たこ煎餅工場を見学してから一億円...

    社内報「まりん」平成17年12月15日号より ■ 研究部 魚井 伸悟 今年の研究部は10月14縲・5日の2日間で淡路島へ行きました。初日は全員で定時退社してから出発しました。地場の廻転寿司屋で食べてか...

  • 研修受講者より報告

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より ■ 2日間社内研修 取締役大阪支店長 安永 満義 5月12・13日の二日間、今年の事業発展計画に示された教育強化元年の一環として行なわれた『営業上級』対象の社内研修を受講した。メンバーは営業の課長以上の6名。一日目は先ず、平岡副部長による「原価の基本」講義。改めて原価について認識させられ...

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より ■ 2日間社内研修 取締役大阪支店長 安永 満義 5月12・13日の二日間、今年の事業発展計画に示された教育強化元年の一環として行なわれた『営業上級』対象の社...

  • ビデオ鑑賞感想文

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より ■ 最優秀賞(営業部門) 『値切りを封じ込めるテクニック』 大阪支店第2チーム 井ノ原 康範 「値切りを封じ込めるテクニック」というタイトルを見て、まさに私が直面している状況と同じだ、と思いました。チーズ値上げ交渉を3店難航店として交渉している。「値上げ」という事で、相手に不利益なことを...

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より ■ 最優秀賞(営業部門) 『値切りを封じ込めるテクニック』 大阪支店第2チーム 井ノ原 康範 「値切りを封じ込めるテクニック」というタイトルを見て、まさに私が...

  • 栄えある大阪支店5・6月度MVPは・・・?

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より 大阪支店 土橋 愛 大西さんがまたしても大阪支店MVPを獲得!!なんとこれで3度目の受賞となります。PB向けマーガリン、スプレッドが売上に大きく貢献している事が、今回選ばれた1番の理由です。土橋作金メダルもはや3個、賞金もはや3万円!大西さん、この調子でMVP伝説を作っちゃってください♪...

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より 大阪支店 土橋 愛 大西さんがまたしても大阪支店MVPを獲得!!なんとこれで3度目の受賞となります。PB向けマーガリン、スプレッドが売上に大きく貢献している事...

  • 里親里子イベント

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より 新入社員 松井 信頼 6月5日(日)に舞洲スポーツアイランドにて新入社員歓迎を兼ねたバーベキュー大会を開いていただきました。当日は天候に恵まれ舞洲緑地はたくさんの人でにぎわっていました。会場では設備から食材まですべて用意していただいていたので、かなりのお手軽バーベキューでした。毎年恒例の...

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より 新入社員 松井 信頼 6月5日(日)に舞洲スポーツアイランドにて新入社員歓迎を兼ねたバーベキュー大会を開いていただきました。当日は天候に恵まれ舞洲緑地はたくさ...

  • 組合新人事・労使スポーツ大会

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より 組合長 第1係係長 亀田 寛 本年度春の辞令により、前組合長の赤松課長が労働組合を抜けられることとなりましたので、期を待たず4月14日、定期組合大会にて組合役員選挙を実施し、決定いたしましたので報告させていただきます。 マリンフード労働組合 組合長 生産部製造1課第1係 亀田 寛 ...

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より 組合長 第1係係長 亀田 寛 本年度春の辞令により、前組合長の赤松課長が労働組合を抜けられることとなりましたので、期を待たず4月14日、定期組合大会にて組合役...

  • 双葉会新役員より

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より 双葉会とは全従業員の親睦組織であり、会社所有の保養所管理・クラブ活動の活性化・ビールパーティーなど、従業員が親睦をはかる場の開催を目的に活動しています。 平成17年双葉会役員 会長 研究部Cチーム 荒井 亮太 副会長 研究部Aチーム 前川 由香利 会計 業務課 金沢 鉄平 ...

    社内報「まりん」平成17年8月1日号より 双葉会とは全従業員の親睦組織であり、会社所有の保養所管理・クラブ活動の活性化・ビールパーティーなど、従業員が親睦をはかる場の開催を目的に活動しています。 平成...