1. マリンフードトップ >
  2. 知る・見る・楽しむ >
  3. 社内報マリン

社内報マリン

マリンフードでは年に3回社内報を発行しています。社内報の一部の記事をご紹介します。

  • 創業130周年②「創業」 (平成30年8月1日号)

    取締役社長 吉村 直樹 一、又作幼青年時の苦難  前回の末尾に又作青年時の苦難は、幕府による長州藩邸の取り壊しに端を発すると記した。  長州藩邸御用達、吉村年三郎の三男又作が生まれたのは一八五八年だが、その一年半後に父年三郎は病没した。跡目は十五才の長兄為之助が継いだが、年少のため叔父雄五郎が代行した。  又作には、三人の異母...

    取締役社長 吉村 直樹 一、又作幼青年時の苦難  前回の末尾に又作青年時の苦難は、幕府による長州藩邸の取り壊しに端を発すると記した。  長州藩邸御用達、吉村年三郎の三男又作が生まれたのは一八五八年だ...

  • 米国食品事情vol.442 (平成30年8月1日号)

    コラール 伊織 乳製品の代替食品がますます消費者を取り込んでいる CNBCニュース2018年5月29日 ローレン・ハーシュ筆  消費者は、牛乳から後ずさりしながら、豆乳、米ミルク、オーツその他の穀類を用いた代替製品に傾いている。 そうした代替製品の売上はまだ微小だ。6000億ドルの世界の乳製品において、ほんの3パーセントを占め...

    コラール 伊織 乳製品の代替食品がますます消費者を取り込んでいる CNBCニュース2018年5月29日 ローレン・ハーシュ筆  消費者は、牛乳から後ずさりしながら、豆乳、米ミルク、オーツその他の穀類...

  • 平成30年度上期 提案・検討優秀賞(平成30年8月1日号)

    平成30年度上期 提案・検討優秀賞 ...

    平成30年度上期 提案・検討優秀賞 ...

  • 創業130周年①「創業以前」 (平成30年4月1日号)

    取締役社長 吉村 直樹 一.詩儒 吉村迂斎 「三十六湾」 三十六湾湾接湾。 搏桑盡白雲間。 洪濤萬里豈無国。 一髪晴分呉越山。 (七言絶句) 長崎湾は、湾に湾が接して、三十六もの湾がある。 日本国(搏桑)の西の涯。白雲の間に尽きる所だ。 万里も続く荒波の彼方に国がある。 晴れ渡り、くっきりと一筋の髪の毛のよう...

    取締役社長 吉村 直樹 一.詩儒 吉村迂斎 「三十六湾」 三十六湾湾接湾。 搏桑盡白雲間。 洪濤萬里豈無国。 一髪晴分呉越山。 (七言絶句) 長崎湾は、湾に湾が接して、三十六もの湾がある...

  • 第6回プレゼン大会決勝戦結果(平成30年4月1日号)

    研究部副部長 川村 敏美  この度、新春パーティーという最高の舞台で最高の結果を収めることができましたことは、大変光栄なことであり、喜びと共に責任の重さを感じております。今回の発表テーマ『我がフィールドは大輪の花畑』を頂いてから本番までの約1ヶ月半は、私自身のこれまでの仕事のすべてを客観的に振り返ることができた貴重な時間でもあ...

    研究部副部長 川村 敏美  この度、新春パーティーという最高の舞台で最高の結果を収めることができましたことは、大変光栄なことであり、喜びと共に責任の重さを感じております。今回の発表テーマ『我がフィー...

  • 牛丸の妹!牛もも子誕生!(平成29年12月15日号)

    企画課 川那辺 智弘  マリンフードのマスコットキャラクターとして牛丸が誕生してから2年、ようやく牛丸の妹が誕生しました!デザインは東京業務課の金子さんに作成していただき、ピンク色でかわいらしいデザインになりました。名前は社内公募により、178名の応募の中から「牛ももこ」に決定!  牛丸同様、ふれあいセールや展示会など、様々なイ...

    企画課 川那辺 智弘  マリンフードのマスコットキャラクターとして牛丸が誕生してから2年、ようやく牛丸の妹が誕生しました!デザインは東京業務課の金子さんに作成していただき、ピンク色でかわいらしいデザイ...

  • フェニックス休暇旅行記(平成29年12月15日号)

    【ハワイ旅行】 東京第一チーム 吉井 智哉 ウォールアートで写真  10月10日~10月15日の4泊6日、はじめてのフェニックス休暇を頂き夫婦でハワイ旅行に行かせていただきました。2年前、新婚旅行で初めて訪れたこの土地に魅了され、念願の再訪となりました。  南国の気候にすっかり気も緩み、まずは食!ブーツアンドキモズではマカダミア...

    【ハワイ旅行】 東京第一チーム 吉井 智哉 ウォールアートで写真  10月10日~10月15日の4泊6日、はじめてのフェニックス休暇を頂き夫婦でハワイ旅行に行かせていただきました。2年前、新婚旅行で初...

  • 工務大会(平成29年12月15日号)

    改善課 岡本 英之  工務大会は今年で記念すべき第10回大会を迎え、歴代最多の206名が予選に参加しました。  過去の優勝経験者が敗退するなど、各工場で厳しい予選を繰り広げ、6名の精鋭が決勝大会に進出。初の決勝進出者を含む女性選手が4名とフレッシュな顔ぶれが揃い、10年間の集大成ともいうべく、電気、チェーン、ベアリング交換をメイ...

    改善課 岡本 英之  工務大会は今年で記念すべき第10回大会を迎え、歴代最多の206名が予選に参加しました。  過去の優勝経験者が敗退するなど、各工場で厳しい予選を繰り広げ、6名の精鋭が決勝大会に進出...

  • 国際課各国展示会 (平成29年8月1日号)

    【Food & Hotel Indonesia】 国際課 中丸 杏奈 インドネシアのジャカルタにて4月5日~8日に開催されたFood & Hotel Indonesia に参加させて頂き、Libra Food Serviceのブースにて既存品キャンディチーズ、今後発売予定のベビーチーズ、燻製バターの試食提案を行いました。ベビー...

    【Food & Hotel Indonesia】 国際課 中丸 杏奈 インドネシアのジャカルタにて4月5日~8日に開催されたFood & Hotel Indonesia に参加させて頂き、Libra...

  • 米国食品事情vol.389 (平成29年8月1日号)

    コラール 伊織 チーズビジネスが、次のレベルに アシュヴィル・ニュース2016年10月7日 サラ・ケイ筆  ノースカロライナ州の都市アシュヴィルにおいて、ホテルやレストランから離れた山々に観光客を誘いこもうとする流れがある。それは、アグリ・ツーリズムと呼ばれ、ますます多くのチーズメーカーが、その流れに参加しようとしている。 ...

    コラール 伊織 チーズビジネスが、次のレベルに アシュヴィル・ニュース2016年10月7日 サラ・ケイ筆  ノースカロライナ州の都市アシュヴィルにおいて、ホテルやレストランから離れた山々に観光客を誘...